雨でだるい・・・不調を感じた時こそチャンス!身体リセットのサインです

ニコハーティリー

大阪府高槻市 JR摂津富田駅から徒歩5分にあるリラクゼーション

プライベートサロン「ニコハーティリー」のMANA-HANです♪

雨の時期は、身体の不調を訴える方が多いですね。

私は雨は嫌いではないですが、やはり日によっては身体がしんどくなったり

やる気がでなくなったり、睡魔に襲わたり・・・します。

どうして、そう感じる方が多いのか原因と

憂鬱な時期でも元気に過ごせるように対策をみてみましょう!(^^)!

天気で起こる不調

雨の日だけに限らず、雨の降る前後でも不調は起こります。

雨や低気圧などが原因の「気象病」と言われているものです。

  • だるさ
  • 頭痛
  • むくみ
  • 眠気
  • めまい
  • 関節の痛み
  • 胃のむかつき
  • 耳の不調
  • 息苦しさ
  • 気持ちの落ち込み
  • 肩こり

などがあげられます。

雨が多く降る時期には、湿気が原因と言われていて

湿気が身体の中に入り込み、必要以上の水分を溜めてしまうようです。

身体に余分な水分が溜まることで、上記のような症状を引き起こしています。

そして、身体の中に湿気が溜まると、身体の中が冷えてしまいます。

身体の中は冷えているのに、外は蒸し暑いのでエアコンでさらに冷やしたり

冷たい飲み物を口にしていないでしょうか・・・

また、日頃のストレスなどが不調をさらに引き寄せています。

体調不良時の対処法

身体に溜まった水分を追い出しましょう!

常温でお水やお茶を少しづつ摂って、排出を促します。

汗をかくことも大切で、お風呂に浸かりましょう。

動ける体力があれば、しっかり運動などを取り入れて汗をかくのもいいですよね。

ガッツリ運動できなくても、足腰を動かすと代謝がアップしますので、

仕事しながら家のことをしながら、足腰エクササイズなんかもいいですね。

あとは、冷やさないこと!

暑いからと冷たい飲み物や食べ物ばかり摂らないようにして、

靴下や羽織るものを使って体温調節しましょう。

予防策

天気の悪い日が続くなぁと思ったら、前日からお風呂に浸かり

汗をかいて身体の中の水分をしっかり出しておく。

利尿作用の高いお茶などを飲んでおく。例えば、コーン茶とかハト麦茶とか。

あとは、きゅうりとかキノコ類などを積極的に食べる。

水分代謝をあげてくれる食べ物だそうです。

私は、この時期はきゅうりがほぼ毎日食卓に並びますw

ちなみに今日はきゅうりとおじゃこの酢の物で、相棒にもきゅうり食べ!と

sちなみに今日はきゅうりとおじゃこの酢の物で、相棒にもきゅうり食べ!と

すすめたら、きゅうりにはマヨネーズ!!と言われましたw

きのこは風邪予防とかにもいいというので年中よく使います♪

最後に

ニコ的オススメは、ずばりフットリフレクソロジーです。

水分は足に溜まりやすいので足裏をケアすることで

身体に溜まった水分の水はけを良くすることが大切です。

そこに、ニコ式で下半身のストレッチを入れるのもおすすめです♪

ご自身でもご自宅で昔からある青竹踏み(今見掛けるのはプラスチックですけど)や

ゴルフボールなどで足裏を刺激してみてください(*´ω`*)

頑張りすぎている方ほど、天気による不調を感じやすいそうなので

雨の日に不調を感じる人は、注意してください。

身体からのSOSだと思って、雨の日には自分の体ケアをしてみるのもいいですよ。

日々の疲労をリセットするいい機会と思って、

明日からのパフォーマンスをあげていきませんか♪


【店舗情報】

Private salon【nico heartily】(プライベートサロン【ニコハーティリー】)

大阪府高槻市大畑町15-1ピュア大畑1-3号室

072-668-7436

※電話は繋がりにくいので、お問い合わせは

LINE または、メール(nicoheartily@nico-heartily.com)が便利です(^^)/

【営業時間】

10時00~19時00(不定休)

最終受付/18時00まで

ご予約はコチラから

コメント

タイトルとURLをコピーしました