時間に追われて 自分の時間がない

ニコハーティリー

高槻市エリア JR摂津富田駅から徒歩5分の場所にある
リラクゼーションサロン「ニコハーティリー」のMANA-HANです(^^)/

時間に追われる毎日になってしまうと、気持ちに余裕がなくなって、

イライラしたり、落ち込んだり、

つらいなと感じてしまったりしてしまうことも・・・

仕事や家事、夫・子供・親など他人のことで

やることが多ければ多いほど時間に追われている感覚が強くなります。

時間に追われて心に余裕が持てなくて焦りやイライラ、

不安に感じている方が、毎日を乗り切るためには

どうすればいいのでしょうか。

時間に追われると感じるのは

もちろん現実的にやることが山積みということだけではなく

心理的なものも関係していると思います。

  • 頑張らなければいけない
  • 一生懸命しなければいけない
  • サボってはいけない
  • 完璧にやらなきゃいけない
  • 自分がやらねば(責任感が強い)
  • 人のために動いていることが多い
  • 甘え下手

など・・・

責任感が強くて、真面目で長所というべき部分ですよね。

しかし、時間がない!つらい!などと思ってしまっているのであれば

少し改善が必要です。

頭の整理

今、時間に追われている現状は何なのか、紙に書いてみてください。

細かいことでも思いつく限り、書き出すことで頭が整理されます。

書き出した内容をみて、あぁ出来ていないとか落ち込まないでくださいね!

自分一人の身体しかなくて、時間は24時間しかなくて、

仕事も家のことも全てを100%完璧なんて無理ですよ。

書き出した内容の中で、やらなくてもいいこと、やらないことを決めませんか。

「自分がやらねば誰がやる」

コレが時間に追われてると感じ、

義務感がストレスになってしまいます。

やらない選択

人それぞれ容量は違えど、限界MAXがあって

仕事で100%完璧、家のことでも100%完璧・・・は容量オーバーです。

それぞれで100%ではなく、合算で100%でいいんです。

ただ、やらないことを選んで、やることが減っても

やることを減らしたんだから、しっかりやらなきゃ!!って

考えないでくださいね。

その考えでは、同じことになってしまいます。

一番大切な自分

容量100%の中に自分のことも入れてくださいね。

「自分がやらなきゃ誰がやる」と思っているなら尚更です。

あなたが倒れて周りが困るのであれば、

自分自身の身体と心のメンテナンスはとても重要事項です。

大切なのは、やることの量でもなく、気持ちです。

やることが、たとえ山積みでも心が元気であれば

時間に追われていることが、ストレスではなく充実した時間になります。

自分に合った、労わり方・メンテナンス方法で、

心も身体も元気で笑顔で忙しい毎日を過ごせますように☆


【店舗情報】

Private salon 【nico heartily】(プライベートサロン 【ニコハーティリー】)
大阪府高槻市大畑町15-1ピュア大畑1-3号室
072-668-7436
※施術中は電話にでませんので、繋がりにくくなっております。
お問い合わせは、LINEまたはメールが便利です

【営業時間】

10時00分~19時00分(不定休)
※最終受付18時00分まで
ご予約はHot Pepper Beautyから(^^)/

タイトルとURLをコピーしました