大阪府高槻市大畑町にあるリラクゼーションサロン「ニコハーティリー」オーナーの岸田です(^^)/
大寒といえど突然寒くなりすぎですよね?私の身体は驚いています!( ;∀;)
「冷えは万病のもと」と言われますが、便秘・肩こり・むくみ・肌荒れ・倦怠感・不眠・・・など様々な不調の原因となります。
そして、この時期に最も心配なのが免疫力の低下です。
皆さんの冷え対策はバッチリですか?
モコモコただ着込むではなく、ポイントを押さえて温めでいきましょう!
温めるべきポイントは4つの「くび」
4つの温めるべき「くび」とは、「首」「手首」「足首」そして「くびれ(お腹)」です。
3つのくびはよく言われるので、ご存じの方も多いかもしれません。
・・・お腹も「くび」仲間だったんですね。
くびれが行方不明の私にはピンときていませんでした(;^ω^)
4つの「くび」を温めると何故いいのか?
「首」「手首」「足首」には血流の多い動脈が流れているので、その血流の多い部分を温めることで全身の血液を温めることができるので効率よく温めることができるためです。
そして、「くびれ(お腹)」は、内臓が詰まっている場所を温めることで、全身に温かい血液が流れやすくなります。お腹だけというより、お腹周り・腰周りがオススメです。
オススメ防寒アイテム
外出先や自宅など様々なシーンでいろんなアイテムがありますが、どのシーンでも使える私のオススメアイテムは、ストールとレッグウォーマーです♪
ストールは首に巻くも肩や膝にかけるもできる優秀アイテム!
レッグウォーマーは、お出かけ時の防寒はもちろんですが、お風呂上りのかかとにクリームを塗ったあとのベタつき防止にもなって、カサカサ対策と寒さ対策にオススメです♪
ちなみに私は夏場も薄手のストールやレッグウォーマーを使用しています。
そしてお腹は、昔ながらの毛糸のおパンツ&カイロが優秀だと思っています。
毛糸のおパンツっていうと店の相方に、今はモコモコのかわいいやつですけどね。って突っ込まれましたがw
いいんです。私は昭和の人間ですもの(*´ω`*)フフフ
手首は、家の中で家事なんかをしてると腕まくりしてたりするので、なかなかアイテムを付けていられませんが、アームウォーマーやお洒落な手袋もあるので、お出かけの際は取り入れたいですね。
カイロやレンジでチンする暖かグッズ、USB充電タイプの暖かグッズなどほんとたくさんありますが、お気に入りのアイテムを探してみるのも楽しいですよ!
最後に
寒いから着込めばいい!というわけでもないですし、今は優秀な暖かグッズが豊富なので、それらを効果的に効率よく使って、冷えから身体を守りましょう!
もちろん、根本的な冷え対策も必須です。
筋肉の衰えが冷えを招くので、運動は効果的ですし、一日冷えた身体をお風呂に浸かって冷えをリセットすることも大切な冷え対策です。
4つのくびを意識しながら身体を温めて、心身の不調を和らげて、免疫を下げないようにしたいですね。
【店舗情報】
Private salon 【nico heartily】(プライベートサロン 【ニコハーティリー】)
大阪府高槻市大畑町15-1ピュア大畑1-3号室
072-668-7436
※施術中は電話にでませんので、繋がりにくくなっております。
お問い合わせは、LINEまたはメールが便利です
【営業時間】
10時00分~19時00分(不定休)
※最終受付18時00分まで
ご予約はHot Pepper Beautyから(^^)/