高槻市エリア JR摂津富田駅から徒歩5分の場所にある
リラクゼーションサロン「ニコハーティリー」のMANA-HANです(^^)/
「なんだか疲れたな」と思いつつも「疲れくらい」と我慢をしていませんか?
「疲れ」は年齢性別に関係なく、とても身近な症状ですが
もしかすると更年期症状のひとつかも・・・
疲れはみんな感じるものだし、どうせ理解されないからと
一人で抱え込まないでください。
更年期外来を受診した方々で一番多いのは
更年期を経験した方々の一番多い症状は「疲れやすい」だそうです。
女性ホルモンのエストロゲンが不安定になったり、減少したりで
心身の不調が起こりやすくなります。
更年期で女性ホルモンの変化が起こると、
女性ホルモン分泌の指令を出している脳が乱れ、自律神経が乱れます。
自律神経の乱れから「血行不良」が起こり、
内臓機能の低下・体温の低下・睡眠の質の低下などが重なり
「疲れやすい」「だるい」と感じているようです。
また、疲れだけではなく、なんとなく気分がすぐれない・落ち込むといった
心の状態になることも。
それは、エストロゲンが減少してしまうと、
セロトニンいわゆる幸せホルモンも減少してしまうからです。
仕事や家庭でストレスを感じることも多い年代ですので
心の状態も心配です。
自律神経の乱れと原因
身体の働きを調節してくれる神経を自律神経をいいますが、
身体の働きを促す交感神経と休ませる副交感神経の二つから成り立っています。
この二つのバランスが崩れていくと身体に不調を起こします。
自律神経の乱れを引き起こす原因は、
- 季節の変わり目
- ストレス
- 不規則な生活
- 食生活の乱れ、偏り
- 病気
そして、ホルモンバランスの変化によるものです。
脳と腸
第二の脳と言われる腸ですが、自律神経の乱れがお腹の不調も起こします。
副交感神経の働きが腸の働きにも影響を与えます。
ストレスなどでお腹がカチカチの方多いです。
自分の身体と向き合うために
更年期がくるタイミングは人それぞれですが
適切なケアと知識を取り入れることと人生の後半戦を元気に若々しく過ごすため
自分の身体と向き合っていかねばです。
理解されにくい疲れかもしれませんが、一人で抱え込まないでください。
本当は身近な家族に理解して協力してもらえるのがいいですが
弱音を吐いていられない状況だったり、心配をかけたくないと
ついつい頑張ってしまったり、それぞれご事情もあるかと思います。
そんな時は、わかる者同士で一緒に乗り切っていきましょう♪
【店舗情報】
Private salon 【nico heartily】(プライベートサロン 【ニコハーティリー】)大阪府高槻市大畑町15-1ピュア大畑1-3号室
072-668-7436
※施術中は電話にでませんので、繋がりにくくなっております。
お問い合わせは、LINEまたはメールが便利です
【営業時間】
10時00分~19時00分(不定休)※最終受付18時00分まで
ご予約はHot Pepper Beautyから(^^)/
コメント