高槻市エリア JR摂津富田駅から徒歩5分の場所にある
リラクゼーションサロン「ニコハーティリー」のMANA-HANです(^^)/
前回は、お尻の「冷え」についてでしたが、お尻でもう一つ気になるのが「凝り」。
と、いうことで、今回はお尻の凝りについてみていきます(`・ω・´)ゞ
お尻の凝り
冷えに引き続き、お尻の凝りを気にしている方は、少ないように思いますが実は、お尻って凝りやすい部位なんです!
柔らかいイメージのお尻ですが、なんか硬くなっているな、痛いな、足が疲れやすいな・・・
などの症状がある方は、お尻が凝っていることが原因かもしれません。
また、冷え同様に、お尻の凝りも放置はいけません!坐骨神経痛、腰痛を招きます。
お尻が凝る原因
一番は、長時間の座りっぱなしが原因です。座っていることだけが原因ではなく、椅子が身体に合っていない、姿勢が悪い、足を組むなど
座っている姿勢にも原因があります。
また、逆に立ちっぱなしも、身体を支えるためお尻には力が入っています。
ヒールをよく履く方もお尻に力が入っているため、お尻の凝りの原因となります。
そして、姿勢が悪い猫背の方、股関節が硬い方も注意です。
対処法
ほぐすこと!身体を支えてくれているお尻に感謝をして、お尻のストレッチを取り入れてみてください。
あとは、ゴルフボールで足裏コロコロしたり、青竹踏みをして
足裏からほぐしていくのもオススメです。
足裏~ふくらはぎ~太もも~お尻・・・とほぐれていきます(^^♪
最後に
お尻の冷えに続き、お尻の凝りについてみていきました。お尻の凝りを放置していると、坐骨神経を圧迫して坐骨神経痛を引き起こしたり、
腰痛の原因にもなります。
逆をいえば、お尻をほぐすことで、腰痛にも効果があるということ!
そして、食事制限や運動をしているのに、なかなか痩せないという方も
ぜひ、お尻をほぐしてみましょう!
お尻の凝りは、老廃物をため込み、下半身太りの原因でもあり、お尻全体のたるみにも繋がります。
お尻の筋肉は、股関節とも大きく関係しているので、
股関節が硬い方は、お尻の方さと直結しているかも・・・
下半身のむくみや疲れにも繋がってしまいます。
お尻や股関節周りには、重要なリンパも流れています。
お尻をほぐすことは、リンパを流れを促進させるということになりますね♪
可能な限り、施術内容にお尻を入れさせていただいています☆
身体の疲れをとるために、お尻ケアは重要です(^^♪ ぜひ、お任せあれです♪
【店舗情報】
Private salon 【nico heartily】(プライベートサロン 【ニコハーティリー】)大阪府高槻市大畑町15-1ピュア大畑1-3号室
072-668-7436
※施術中は電話にでませんので、繋がりにくくなっております。
お問い合わせは、LINEまたはメールが便利です
【営業時間】
10時00分~19時00分(不定休)※最終受付18時00分まで
ご予約はHot Pepper Beautyから(^^)/